結婚式が多い季節はいつ?

この春もコロナ禍前の活気が帰ってきた今日この頃
奈良も、観光客の方でたくさんお越しいただいております。
同じく結婚式も制限が緩やかになり、活気づいてきております。

さて今回は、お問い合わせでも多いご質問にお答えしていきたいと思います。
タイトルにもあります通り

『結婚式が多い季節はいつ?』

という事で、今回はこの少人数専門の奈良和婚での過去のご利用を元に
まずはグラフを作成してみました。

※私達の奈良和婚のサービスで神社・お寺でのご結婚式が対象となります。

上記のグラフでお分かり頂けます通り、3〜4月・5〜6月  9〜10月・11~12月の
ご利用が多いですよね。これは奈良和婚だけではなく日本全国で共通の情報ではないでしょうか。

春は桜が満開で、新しい生命が芽吹く季節。その祝福の雰囲気が結婚式にぴったりですね。一方、秋は紅葉が美しく色づき、あたたかな光景が広がります。こんな素敵な風景の中で誓いを交わすなんて、感動的でロマンチックですよね。

1月〜2月
メリット:
– 冬の雪景色や寒さを活かしたウィンターテーマの結婚式が楽しめる。
– 人気の会食会場やプランが予約しやすい。
注意点:
– 1月は神社・お寺により結婚式をお受けされていない事も多い。
– ゲストの移動に影響が出る可能性がある。

3月〜4月
メリット:
– 桜と一緒にお写真や結婚式を楽しめる。
– 春の爽やかな気候で、ゲストにも人気。

注意点:
– ピーク時期は人気があり、予約が競争率が高くなる。
– 急な気候の変化に備えた準備が必要。
-交通機関の混雑・観光客も多い

5月〜6月
メリット:
– 暖かく快適な気候で、新緑も楽しめる。
– 穏やかな気候で衣装も比較的選びやすい。
注意点:
– 行楽シーズンであり、人気の観光地や会場が混雑する可能性がある。
– 天候の変化による急な気温上昇や雨に注意が必要。

7月〜8月
メリット:
– 夏の活気ある季節で、オリジナルの結婚式が叶う。
-夏らしい発色の良い写真が撮れる。
– 夕日を生かした結婚式・撮影も人気。
注意点:
– 暑さによる体力消耗やメイクやヘアスタイルの崩れに注意が必要。
– 夏休みのシーズンであり、ゲストのスケジュール調整が難しい場合がある。

9月〜10月
メリット:
– 穏やかな秋の気候で、屋外挙式、結婚式が叶う。
– 旅行シーズンが落ち着き、ゲストの出席率が高くなる。
注意点:
– 人気の秋ウェディングが多く、会場やプランの予約が競争率が高い。
– 気温の変化が大きく、服装の調整が必要。

11月〜12月
メリット:
– 紅葉でのお写真を残すことができる。
– 冬の美しいイルミネーションや暖かい室内イベントが魅力的。
デメリット:
– 12月は年末年始のシーズンであり、ゲストの予定調整が難しい場合がある。
-12月初旬より、神社様が結婚式の受付をしていない事が多い
– 寒さによる体感温度の低下や天候の影響に備えた準備が必要。

どの季節でもメリットと注意点がありますが、それぞれの季節に合わせた魅力的な結婚式をプランニングすることが大切です。奈良和婚では、おふたりの理想の季節やテーマに合わせて結婚式を実現するお手伝いをいたします。ぜひ、お気軽にご相談ください!